不安定な日々・・・。
2002年2月21日今日はいつもながら平和な一日だったんだけど
明日が大変なんだよな〜・・・。
暇なのと忙しいのはどっちがいい?と言われると
俺はどっちもどっちだな〜。
暇だと逆に気の緩みで引き継ぎ漏れが発生するかもしれないし、かといって忙しすぎて気が張りつづけるのはきついしってことで、なんだか話がまとまらないけどまあ要は今日はひたすら暇で眠かったって事かな♪(苦笑)
最近仕事に慣れてきたからやばいな〜。
明日はほんとに忙しいのに・・・。
明日が大変なんだよな〜・・・。
暇なのと忙しいのはどっちがいい?と言われると
俺はどっちもどっちだな〜。
暇だと逆に気の緩みで引き継ぎ漏れが発生するかもしれないし、かといって忙しすぎて気が張りつづけるのはきついしってことで、なんだか話がまとまらないけどまあ要は今日はひたすら暇で眠かったって事かな♪(苦笑)
最近仕事に慣れてきたからやばいな〜。
明日はほんとに忙しいのに・・・。
コメントをみる |

不安がいっぱい・・・。
2002年2月20日今日は仕事休みだったからかなりのんびりしてたんだけど
最近は家にいると来月の俺の姿を考えてばっかり。
まあ、あんまり先のことを考えててもしょうがないんだけどね・・・。
しかし、頭痛がなおらね〜・・・(>_<)
なんでじゃろ〜・・・。
ほんとに困った。
話は変わって昨日の仕事でまたまた海外から電話がかかってきたんだよな〜。
あれだけはほんとみんな嫌ってて昨日は俺が出てからというもの何かと俺を指名してくるし・・・。
でも俺ほんとに英語しゃべれないのに何で俺を呼び出すの!?
だから翻訳サイトで英語の文を作って一生懸命対応させてもらいましたよ(苦笑)
あれだけは仕事してる中でほんとにまいるね。
だけどやっぱ英語はしゃべれた方がいいな〜って痛感する瞬間でもある。
はぁ、一度でも海外に出たことが無い俺にとってこの時ばかりは海外をまたにかけてる国際人(あくまで自称(笑))。
最近は家にいると来月の俺の姿を考えてばっかり。
まあ、あんまり先のことを考えててもしょうがないんだけどね・・・。
しかし、頭痛がなおらね〜・・・(>_<)
なんでじゃろ〜・・・。
ほんとに困った。
話は変わって昨日の仕事でまたまた海外から電話がかかってきたんだよな〜。
あれだけはほんとみんな嫌ってて昨日は俺が出てからというもの何かと俺を指名してくるし・・・。
でも俺ほんとに英語しゃべれないのに何で俺を呼び出すの!?
だから翻訳サイトで英語の文を作って一生懸命対応させてもらいましたよ(苦笑)
あれだけは仕事してる中でほんとにまいるね。
だけどやっぱ英語はしゃべれた方がいいな〜って痛感する瞬間でもある。
はぁ、一度でも海外に出たことが無い俺にとってこの時ばかりは海外をまたにかけてる国際人(あくまで自称(笑))。
どうした!?
2002年2月19日う〜ん、今日はいつも通り朝いちで会社に到着。
頑張るぞ!といつものレモンティーを買って喫煙所へ足を運ぶと何と!
喫煙所にいる課長の方々タと目がバッチリ合ってしまった・・・。
(;^-^)ゝ
これは逃げられん・・・。(>_<)
ってことで勇気を振り絞って(笑)戦場へ行ってきましたよ。
そしたらそこで来月に異動するとの話を聞いた。
異動すること自体はある意味出世なんだけど、何でかあんまり嬉しくない気持ちもある。
昨日も書いたけど今のチーフと仕事をしていきたいと考えてること。
ほんとに残念に思ってる。こればかりは俺には決定権はないからな。
さてさて今日の仕事だけど今日は仕事も忙しかったんだけどそれ以前に頭痛がひどくて集中力を欠いたな〜・・・。
昨日2時間くらいしか寝てないからかな・・・?(苦笑)。
とにかくひどい。かなり頻繁にくぎで打たれたような痛み(この表現自体よく分からん・・・(笑)
でいらいらしたな〜。
まあ、それもあったんだけどFAXの調子が悪かったみたいで受信が出来ない(;´Д`)
その間俺はそのFAXでつまった紙を取り出している始末・・・。┐(’〜`;)┌
まったく何やってんだか・・・(怒)。
結局頭痛は治ることなく終わったのでちょっと困り中。
どうしたらいいものか・・・。はぁ〜。
頑張るぞ!といつものレモンティーを買って喫煙所へ足を運ぶと何と!
喫煙所にいる課長の方々タと目がバッチリ合ってしまった・・・。
(;^-^)ゝ
これは逃げられん・・・。(>_<)
ってことで勇気を振り絞って(笑)戦場へ行ってきましたよ。
そしたらそこで来月に異動するとの話を聞いた。
異動すること自体はある意味出世なんだけど、何でかあんまり嬉しくない気持ちもある。
昨日も書いたけど今のチーフと仕事をしていきたいと考えてること。
ほんとに残念に思ってる。こればかりは俺には決定権はないからな。
さてさて今日の仕事だけど今日は仕事も忙しかったんだけどそれ以前に頭痛がひどくて集中力を欠いたな〜・・・。
昨日2時間くらいしか寝てないからかな・・・?(苦笑)。
とにかくひどい。かなり頻繁にくぎで打たれたような痛み(この表現自体よく分からん・・・(笑)
でいらいらしたな〜。
まあ、それもあったんだけどFAXの調子が悪かったみたいで受信が出来ない(;´Д`)
その間俺はそのFAXでつまった紙を取り出している始末・・・。┐(’〜`;)┌
まったく何やってんだか・・・(怒)。
結局頭痛は治ることなく終わったのでちょっと困り中。
どうしたらいいものか・・・。はぁ〜。
時の流れに身をまかせ。
2002年2月18日今日はもしかしたらチーフが「俺明日休むかも。」
なんて言うから俺もドキドキしてたんだけどきてくれたよ〜。ほっと一安心♪
だって俺だけじゃどうにもならないよ〜…。
しかし最近思うようになってたんだけど仕事やってて面白く思えてきたんだよ〜。
そのことについて少し考えてみたんだけどやっぱり仕事が分かるようになってきて面白くなってるのもあるけどやっぱり職場の人間関係が大半を占めているよな〜。
この人と共に仕事を続けたいと思うのは変かな?
といってももうそろそろ俺も異動することになりそうだ。
とてもさびしいもんだ。
なんて言うから俺もドキドキしてたんだけどきてくれたよ〜。ほっと一安心♪
だって俺だけじゃどうにもならないよ〜…。
しかし最近思うようになってたんだけど仕事やってて面白く思えてきたんだよ〜。
そのことについて少し考えてみたんだけどやっぱり仕事が分かるようになってきて面白くなってるのもあるけどやっぱり職場の人間関係が大半を占めているよな〜。
この人と共に仕事を続けたいと思うのは変かな?
といってももうそろそろ俺も異動することになりそうだ。
とてもさびしいもんだ。
月日が経つのは早いもので・・・。
2002年2月17日今日はじっちゃんの一回忌。
あれからもう一年が経ったんだな〜。
早いな〜。あの時のことを思い出してしまったよ。
じっちゃんは食道癌だったんだけど、そんなことを思わせないくらい元気だった時のことを思い出したよ。でもやっぱり大好きだった酒も飲めず声も出せなかった時のじっちゃんを見た時には俺もショックだった。
そんな中俺もまだ学生だったからよく癌センターに送り迎えをしていたよ。少しでも俺に出来ることがしたかったから・・・。
でもそんなことしかできない俺自身に憤りを感じていた時もあったけど、でもそれはやっぱりどうしよもないことだってことも知っていた。
それから一年。俺は少しでも変われたのだろうか?
いや、確かに環境も変化したから変わったのは当然だけどそれ以外に俺自身は成長したのだろうか?今の俺にはまだ何も言えない。というよりも自分自身の未熟さに苛立ちを感じることの方が多いな〜。
俺はまだまだ自分の描いている目標には遠く及ばないから努力することを怠らないように前へ進むしかない。
きっと色んな人が俺のことを見ていてくれてるはずだから。
俺の旅はまだ終わらない。
あれからもう一年が経ったんだな〜。
早いな〜。あの時のことを思い出してしまったよ。
じっちゃんは食道癌だったんだけど、そんなことを思わせないくらい元気だった時のことを思い出したよ。でもやっぱり大好きだった酒も飲めず声も出せなかった時のじっちゃんを見た時には俺もショックだった。
そんな中俺もまだ学生だったからよく癌センターに送り迎えをしていたよ。少しでも俺に出来ることがしたかったから・・・。
でもそんなことしかできない俺自身に憤りを感じていた時もあったけど、でもそれはやっぱりどうしよもないことだってことも知っていた。
それから一年。俺は少しでも変われたのだろうか?
いや、確かに環境も変化したから変わったのは当然だけどそれ以外に俺自身は成長したのだろうか?今の俺にはまだ何も言えない。というよりも自分自身の未熟さに苛立ちを感じることの方が多いな〜。
俺はまだまだ自分の描いている目標には遠く及ばないから努力することを怠らないように前へ進むしかない。
きっと色んな人が俺のことを見ていてくれてるはずだから。
俺の旅はまだ終わらない。
俺も成長したもんだ。
2002年2月15日さてさて今日の夜勤を終え、自宅でのんびりしてるわけだけど、今日はやっぱり忙しかった・・・。
といっても極めつけではなかったので作業の多さにテンパってたくらいかな(>_<)。
その中で新人の教え方が悪かったかな〜・・・?と思ってしまったわけよ。
と言うのは今日の忙しい作業は暇な時にちょこちょこと教えておいたにもかかわらず!
しかも新人はそんなに忙しくないはずなのに手伝ってくれないのよ〜・・・(涙)
せめて作業を忘れてても「手伝うことありますか?」
くらいの一言があれば俺も少しは気が楽になるのにさ〜。
まあ確かに新人の気持ちは少しは分かってるつもりだぜ!?俺も最初はオドオドしてたもんよ。でも出来なくても声はかけてたぞ!!
それさえないもんだから俺も作業をしながらプンプンしてしまったよ・・・。まあ心の中でのつもりだったけどもしかしたら表情に出てしまったかも・・・。
ちょっと反省・・・。でもその分俺が成長するいい機会と気持ちを切り替えてテンパリ続けたよ(笑)。
その甲斐会ってかどうかは分からんがわりと平和な一日だったね。
新人教育の難しさを今日は思い知った気がする。
まあ仕事の話はここで終わりにして今日は同期の送別会だから気合入れて騒ぐとするか〜!!
\(^▽^)/
といっても極めつけではなかったので作業の多さにテンパってたくらいかな(>_<)。
その中で新人の教え方が悪かったかな〜・・・?と思ってしまったわけよ。
と言うのは今日の忙しい作業は暇な時にちょこちょこと教えておいたにもかかわらず!
しかも新人はそんなに忙しくないはずなのに手伝ってくれないのよ〜・・・(涙)
せめて作業を忘れてても「手伝うことありますか?」
くらいの一言があれば俺も少しは気が楽になるのにさ〜。
まあ確かに新人の気持ちは少しは分かってるつもりだぜ!?俺も最初はオドオドしてたもんよ。でも出来なくても声はかけてたぞ!!
それさえないもんだから俺も作業をしながらプンプンしてしまったよ・・・。まあ心の中でのつもりだったけどもしかしたら表情に出てしまったかも・・・。
ちょっと反省・・・。でもその分俺が成長するいい機会と気持ちを切り替えてテンパリ続けたよ(笑)。
その甲斐会ってかどうかは分からんがわりと平和な一日だったね。
新人教育の難しさを今日は思い知った気がする。
まあ仕事の話はここで終わりにして今日は同期の送別会だから気合入れて騒ぐとするか〜!!
\(^▽^)/
コメントをみる |

この時を貴重に思いつつ・・・。
2002年2月14日今日の夜勤はなかなかと言うほどに平和だったな〜。
仕事が順調に進むことはいいことだ♪
最近は新人を育てることを考えながら仕事を進めつつ、俺自身も成長しないといけないので色々と挑戦の毎日だよ。
一見忙しい、いやほんとに忙しいけどこれはこれでとても勉強になる。
今思えば後輩ができることなんて中学校の部活以来!?俺自身が一番驚いてるね♪(笑)
こんな俺が下を持つとは・・・。世の中ってやつぁ〜なかなかどうして飽きさせないね〜♪
さ〜て、明日は久々にイベントにあたってるから
忙しいぞ〜・・・(>_<)
仕事が順調に進むことはいいことだ♪
最近は新人を育てることを考えながら仕事を進めつつ、俺自身も成長しないといけないので色々と挑戦の毎日だよ。
一見忙しい、いやほんとに忙しいけどこれはこれでとても勉強になる。
今思えば後輩ができることなんて中学校の部活以来!?俺自身が一番驚いてるね♪(笑)
こんな俺が下を持つとは・・・。世の中ってやつぁ〜なかなかどうして飽きさせないね〜♪
さ〜て、明日は久々にイベントにあたってるから
忙しいぞ〜・・・(>_<)
コメントをみる |

最近思ってること。
2002年2月13日う〜ん、最近の俺はどうやら
大分気持ちがたるんできたようだ・・・。
仕事が忙しいから、と言っても実はそんなことはなくて自分の気の緩みをそれのせいにしている気がしてきた。
こんなんでは俺はとうてい
到着することは出来ない・・・。
そのために何をしなければいけないのか俺自身よく分かってるのに・・・。
でもこういう風に言っていること自体俺は未熟だ。
とにかく前進あるのみ!!
さ〜て今は17:00。今日は夜勤だからあと少し寝てみるか♪(苦笑)
大分気持ちがたるんできたようだ・・・。
仕事が忙しいから、と言っても実はそんなことはなくて自分の気の緩みをそれのせいにしている気がしてきた。
こんなんでは俺はとうてい
到着することは出来ない・・・。
そのために何をしなければいけないのか俺自身よく分かってるのに・・・。
でもこういう風に言っていること自体俺は未熟だ。
とにかく前進あるのみ!!
さ〜て今は17:00。今日は夜勤だからあと少し寝てみるか♪(苦笑)
コメントをみる |

何気ない日に。
2002年2月11日今日は仕事もかなり暇で仕事時間より休憩時間のほうが多かった気がする、というか多かった♪(笑)
そんな中で今日は休憩室に碁が置いてあったので
チーフが「五目並べでもするか!」
なんていうもんだから俺は分かりませんよ〜・・・。
って言ったんだけどルールは五つ並べたら勝ちだから簡単だろ?ってことで実際やってみた。
そしたらこれがまた面白くてさ!
でも一度もチーフに勝つことができなくて
悔しかったな〜!!かなり追い込んだんだけどな〜・・・。(>_<)
どうも勝利への法則がありそうな気がするんだけど今日はつかめそうでつかめなかった・・・(苦笑)
そこで新人もやったことないらしいから勝負しよう!ってことでまずは一戦交えてみた。
しかし!これがまたあっさり負けてしまった・・・(涙)
こんなんでは俺の気が納まらん!ってことでもう一勝負♪(かなりの負けず嫌いらしい・・・苦笑)
今度は俺が攻め続けたことがよかったらしく快勝だったね♪(笑)
そこでそろそろ仕事に戻るか♪って言って俺は勝ち逃げ(爆)
今日はほんとに五目並べが俺の中で大ヒットしたのが一番の収穫だね♪(こんなんじゃいかんだろ〜!笑)
今はK1見ながら今度の夜勤のために調整することにするか♪
そんな中で今日は休憩室に碁が置いてあったので
チーフが「五目並べでもするか!」
なんていうもんだから俺は分かりませんよ〜・・・。
って言ったんだけどルールは五つ並べたら勝ちだから簡単だろ?ってことで実際やってみた。
そしたらこれがまた面白くてさ!
でも一度もチーフに勝つことができなくて
悔しかったな〜!!かなり追い込んだんだけどな〜・・・。(>_<)
どうも勝利への法則がありそうな気がするんだけど今日はつかめそうでつかめなかった・・・(苦笑)
そこで新人もやったことないらしいから勝負しよう!ってことでまずは一戦交えてみた。
しかし!これがまたあっさり負けてしまった・・・(涙)
こんなんでは俺の気が納まらん!ってことでもう一勝負♪(かなりの負けず嫌いらしい・・・苦笑)
今度は俺が攻め続けたことがよかったらしく快勝だったね♪(笑)
そこでそろそろ仕事に戻るか♪って言って俺は勝ち逃げ(爆)
今日はほんとに五目並べが俺の中で大ヒットしたのが一番の収穫だね♪(こんなんじゃいかんだろ〜!笑)
今はK1見ながら今度の夜勤のために調整することにするか♪
コメントをみる |

歳とったのかな・・・(汗)
2002年2月10日ちわっす!今日は一日ひたすら眠かったです・・・。
なんでこんなに眠いんだ!?ってくらい意識が飛んでいましたな〜。
な〜んか最近ほんとに疲れやすい体になってしまったような気がするな〜。
これには何か食生活等に問題があるのではないのか!?よく分からんな〜。(>_<)
と言うことで現在0:48。
そっこうで寝ます。(笑)
う〜ん、最近の日記はこんな展開が多い気がしてるのは俺の気のせい?(苦笑)
なんでこんなに眠いんだ!?ってくらい意識が飛んでいましたな〜。
な〜んか最近ほんとに疲れやすい体になってしまったような気がするな〜。
これには何か食生活等に問題があるのではないのか!?よく分からんな〜。(>_<)
と言うことで現在0:48。
そっこうで寝ます。(笑)
う〜ん、最近の日記はこんな展開が多い気がしてるのは俺の気のせい?(苦笑)
コメントをみる |

ヤバイ・・・。
2002年2月9日今日は体調がかなり悪く、家で寝っぱなしでした・・・。
最近かなり体に負担をかける生活をしてきたからな〜。そりゃ〜壊れるか・・・。(>_<)
ということで今日は今まで寝てましたので(現在22:30)
これから風呂に入ってまた寝よ〜(苦笑)
だって明日仕事なんだも〜ん・・・。(ToT)
最近かなり体に負担をかける生活をしてきたからな〜。そりゃ〜壊れるか・・・。(>_<)
ということで今日は今まで寝てましたので(現在22:30)
これから風呂に入ってまた寝よ〜(苦笑)
だって明日仕事なんだも〜ん・・・。(ToT)
コメントをみる |

体調わり〜な〜・・・。
2002年2月8日今日は昨日寝たのが早かったせいか朝の5:40に起きちゃったよ〜・・・。
それからなんか寝付けなかったし。
まあ、それは置いといて今日は前から修理に出していたサウンドスピーカーっていうの?
それを取りにいったんだけどな〜んか朝から体調がよくない・・・。と言ってもまあお腹の調子が悪いだけなんだけどね。
ちょっと冷えたかな?車で行ったんだけど途中で腹痛を起こしてしまい冷や汗をかいたよ(苦笑)
それで取りに行ったんだけどどうやらプレステに原因があるらしい・・・。
ま〜ったくまた修理に出さないといけないじゃないかよ〜・・・。
まったくやれやれだぜ〜。
そんなことで今日は家でゆっくりしてるかな。
それからなんか寝付けなかったし。
まあ、それは置いといて今日は前から修理に出していたサウンドスピーカーっていうの?
それを取りにいったんだけどな〜んか朝から体調がよくない・・・。と言ってもまあお腹の調子が悪いだけなんだけどね。
ちょっと冷えたかな?車で行ったんだけど途中で腹痛を起こしてしまい冷や汗をかいたよ(苦笑)
それで取りに行ったんだけどどうやらプレステに原因があるらしい・・・。
ま〜ったくまた修理に出さないといけないじゃないかよ〜・・・。
まったくやれやれだぜ〜。
そんなことで今日は家でゆっくりしてるかな。
コメントをみる |

ひたすら寝ます・・・。
2002年2月7日今日は夜勤明け。最近髪が長くなってきたのでこれはさっぱりさわやかに行こう!と思っていってきましたよ。
そしたら今日は仕事の引継ぎも順調に終わり、早く帰れたおかげで髪を切りにいくのが俺の計算よりも30分も早かったよ。しかしこれは開店30分前という意味で早く着きすぎた・・・。しかもかなり眠い。
困った、ってことで急遽マックで昼食を取ろうと思ってマックに行ったけどこれまた暇をつぶすものがない・・・。
結局5分ほどでぺロリと飯をたいらげてしまって残りの20分くらいは鞄に入っている昔の資料とか俺が先輩に教えてもらったことをまとめたノートとかを見て時間をつぶしたよ。
入社して初めの頃はほんとに資料ばかり入っていたけど最近は弁当入れに変わってしまったよ・・・。(苦笑)まったく困ったもんだ。
まあそんなことでようやく暇をつぶすことに成功したので早速カットしに行ったけど人にシャンプーをしてもらったりマッサージをしてもらうのはほんとに気持ちいいね♪
もう頭がカクカクしてしまって店員の人に笑われてしまった・・・(笑)
まあかれこれ8年ちかく通ってる店だからそれだけに俺も気が緩んでしまうのかな?
まあそんなこともあり〜の髪を切って家に帰ってきたけどもうこれから爆睡です・・・。
もう限界です。(笑)
そしたら今日は仕事の引継ぎも順調に終わり、早く帰れたおかげで髪を切りにいくのが俺の計算よりも30分も早かったよ。しかしこれは開店30分前という意味で早く着きすぎた・・・。しかもかなり眠い。
困った、ってことで急遽マックで昼食を取ろうと思ってマックに行ったけどこれまた暇をつぶすものがない・・・。
結局5分ほどでぺロリと飯をたいらげてしまって残りの20分くらいは鞄に入っている昔の資料とか俺が先輩に教えてもらったことをまとめたノートとかを見て時間をつぶしたよ。
入社して初めの頃はほんとに資料ばかり入っていたけど最近は弁当入れに変わってしまったよ・・・。(苦笑)まったく困ったもんだ。
まあそんなことでようやく暇をつぶすことに成功したので早速カットしに行ったけど人にシャンプーをしてもらったりマッサージをしてもらうのはほんとに気持ちいいね♪
もう頭がカクカクしてしまって店員の人に笑われてしまった・・・(笑)
まあかれこれ8年ちかく通ってる店だからそれだけに俺も気が緩んでしまうのかな?
まあそんなこともあり〜の髪を切って家に帰ってきたけどもうこれから爆睡です・・・。
もう限界です。(笑)
コメントをみる |

とにかく平和な一日だった。
2002年2月6日今日も夜勤だったけど今日は新人がこなくて休みか!?と思っていたら上司の人が無理矢理連れてきたらしくまあ、来てからチーフが3時間ほど話し合いをしていたみたいでどんな話をしていたかは分からんけど、話し合いが終わってから俺に一言。「あいつはもうダメだ。」
まあ、どうやら自分で決めたことみたいだからもうこれ以上言っても無駄だな〜、と思いながらそれでもチーフが話し合いをしているのを見て俺はほんとにこの人はすごい人だと思ったよ。
だって前にあなたの下ではやっていけない、って言われてるのにもちゃんと話し合いをもつ機会を作ったりしてるんだぜ!
俺はほんとにチーフを尊敬してるよ。
それだけに俺は新人を許せん!
業務報告書とか立派なことを表題にしながらも内容はただのチクリだからな〜。あの程度のことしか書けない奴がどうして前の会社でリーダーが勤まるのかがやはり疑問だ・・・。
だから今はもうこれ以上教えることはしてないし、作業が遅くてもあまり怒らないようにしてる。チーフもそうしてるし俺もこれ以上言っても無駄だと思ってしまってるからさ。
まったく社会には色んな人がいると勉強になります。
俺自身いい経験をさせてもらってるよ。
まあ、どうやら自分で決めたことみたいだからもうこれ以上言っても無駄だな〜、と思いながらそれでもチーフが話し合いをしているのを見て俺はほんとにこの人はすごい人だと思ったよ。
だって前にあなたの下ではやっていけない、って言われてるのにもちゃんと話し合いをもつ機会を作ったりしてるんだぜ!
俺はほんとにチーフを尊敬してるよ。
それだけに俺は新人を許せん!
業務報告書とか立派なことを表題にしながらも内容はただのチクリだからな〜。あの程度のことしか書けない奴がどうして前の会社でリーダーが勤まるのかがやはり疑問だ・・・。
だから今はもうこれ以上教えることはしてないし、作業が遅くてもあまり怒らないようにしてる。チーフもそうしてるし俺もこれ以上言っても無駄だと思ってしまってるからさ。
まったく社会には色んな人がいると勉強になります。
俺自身いい経験をさせてもらってるよ。
世の中色んな人がいるもんだ
2002年2月5日今日は夜勤だったので実は今6日の昼。
睡眠時間が確実にもうないけど日記は書く!!(笑)
さてさて今日はそんなに忙しくもなくまあいい感じの夜勤だと思いきや今日職場に行ったら上司に仕事終わったら話があるから皆残るようにと言われチーフと共に胃を痛めていたね・・・(苦笑)
まあそれを忘れるように仕事に専念してたけどまあ現実からは逃れられないわけよ。
俺とチーフはこの前のミスを言われるのかと思っていたら何と新人のことについての話だった。
その新人の言い分だと仕事をする際に今作業だけを教えてるんだけどその意味も知りたい、ってことなんだ。それとシステムの全体を知らないとできないとか言い出してるし・・・。まあ前者については分かるし、また教えてるんだけど後者はな〜、いただけないよ〜。
俺だってまだ7ヶ月しかたってないからまだまだ分からない事だらけなのに来て1ヶ月しか経ってない新人がどう理解できるの!?って思ったよ。しかもうちらの仕事って結構時間との戦いだけに結構せかしちゃうんだけど初めはやっぱり仕事を覚え始めだからこっちも無理を行ってるのは承知なんだけどどうも彼にはそれが馴染めないらしい・・・。
でも彼にはしっかり教えてるんだよ。でも彼は
「昨日これやったよね?」って言うと
「あぁ、忘れてました。」
とか言うんだぜ!そりゃ〜俺もがっくりするさ〜・・・。
でも新人にしてはかなり頑張ってるから俺とチーフも実は君は結構仕事できてるほうだよ、って言ったら
「だってそういうことは言ってくれないじゃないですか?」って言ってきたもんだ。
子供じゃないんだからさ〜!って言いたくなったよ!俺だって初めは怒られっぱなしで胃が痛くなったっちゅうの!!
しかも彼は俺より一つ上で前の会社ではリーダーをしてたって言うからこれまたビックリ。
これってどうでしょ〜?俺は何でもっとぶつかってこないかな〜?って思う。
初めに聞いてきて「はい、はい」って言うもんだからそりゃ〜もう分かったのかな、って思ってしまうでしょ?それでも分からない時は怒られるのを覚悟で聞くしかないじゃん。
それが嫌なんだってさ。こりゃ〜どうしようもないでしょ〜?
多分彼は辞めるな・・・。
まあ色んな人がいるもんだ〜、と思った今日此の頃。
睡眠時間が確実にもうないけど日記は書く!!(笑)
さてさて今日はそんなに忙しくもなくまあいい感じの夜勤だと思いきや今日職場に行ったら上司に仕事終わったら話があるから皆残るようにと言われチーフと共に胃を痛めていたね・・・(苦笑)
まあそれを忘れるように仕事に専念してたけどまあ現実からは逃れられないわけよ。
俺とチーフはこの前のミスを言われるのかと思っていたら何と新人のことについての話だった。
その新人の言い分だと仕事をする際に今作業だけを教えてるんだけどその意味も知りたい、ってことなんだ。それとシステムの全体を知らないとできないとか言い出してるし・・・。まあ前者については分かるし、また教えてるんだけど後者はな〜、いただけないよ〜。
俺だってまだ7ヶ月しかたってないからまだまだ分からない事だらけなのに来て1ヶ月しか経ってない新人がどう理解できるの!?って思ったよ。しかもうちらの仕事って結構時間との戦いだけに結構せかしちゃうんだけど初めはやっぱり仕事を覚え始めだからこっちも無理を行ってるのは承知なんだけどどうも彼にはそれが馴染めないらしい・・・。
でも彼にはしっかり教えてるんだよ。でも彼は
「昨日これやったよね?」って言うと
「あぁ、忘れてました。」
とか言うんだぜ!そりゃ〜俺もがっくりするさ〜・・・。
でも新人にしてはかなり頑張ってるから俺とチーフも実は君は結構仕事できてるほうだよ、って言ったら
「だってそういうことは言ってくれないじゃないですか?」って言ってきたもんだ。
子供じゃないんだからさ〜!って言いたくなったよ!俺だって初めは怒られっぱなしで胃が痛くなったっちゅうの!!
しかも彼は俺より一つ上で前の会社ではリーダーをしてたって言うからこれまたビックリ。
これってどうでしょ〜?俺は何でもっとぶつかってこないかな〜?って思う。
初めに聞いてきて「はい、はい」って言うもんだからそりゃ〜もう分かったのかな、って思ってしまうでしょ?それでも分からない時は怒られるのを覚悟で聞くしかないじゃん。
それが嫌なんだってさ。こりゃ〜どうしようもないでしょ〜?
多分彼は辞めるな・・・。
まあ色んな人がいるもんだ〜、と思った今日此の頃。
コメントをみる |

平和な時^^
2002年2月4日今日は仕事休みだったから弟と地元をぶらぶらと散歩に出かけましたよ〜。
最近服を買ってないから何か買おうと思ったんだけど実はマニ〜がなく、買うのを断念してしまった・・・。今度新しいスーツもゲットしないといけないし今日のところは見るだけにしてやるぜ!ん〜、無念・・・。
話は変わって、今日基本情報処理技術者試験の受付を済ませてきたんだ。
とうとう受けることになってしまった。まったくと言っていいほどに勉強していないのに・・・こんなんで大丈夫だろうか??(汗)
今日本屋に行ってなにやらよさげな参考書をゲットしてきたからこれからの2ヶ月間これをマスターすることに専念するとしよ〜。
一発で受かる気はしないけどまあ実力を試すのには丁度いいかな♪
最近ちょっと生活が乱れてることもあって「体の乱れは心の乱れ!」ってことでトレーニングをしています。いつかかかと落しを炸裂させるために!(誰に炸裂させようかな?)
最近服を買ってないから何か買おうと思ったんだけど実はマニ〜がなく、買うのを断念してしまった・・・。今度新しいスーツもゲットしないといけないし今日のところは見るだけにしてやるぜ!ん〜、無念・・・。
話は変わって、今日基本情報処理技術者試験の受付を済ませてきたんだ。
とうとう受けることになってしまった。まったくと言っていいほどに勉強していないのに・・・こんなんで大丈夫だろうか??(汗)
今日本屋に行ってなにやらよさげな参考書をゲットしてきたからこれからの2ヶ月間これをマスターすることに専念するとしよ〜。
一発で受かる気はしないけどまあ実力を試すのには丁度いいかな♪
最近ちょっと生活が乱れてることもあって「体の乱れは心の乱れ!」ってことでトレーニングをしています。いつかかかと落しを炸裂させるために!(誰に炸裂させようかな?)
今日はわりとよかった♪
2002年2月3日さすがに昨日の今日だったから今日は気合い入れていったるで〜!と思っていたのにとにかく眠い・・・。
昨日のハードな対応に加えて日頃の寝不足がたたり仕事中はあくびの連発だったよ。(汗)
でもチーフもあんまり寝ていなかったようでお互いであくびを連発してたな〜♪(笑)
しかし俺は頑張ったよ〜!地味に・・・(笑)。
でも地味に頑張った俺をほめたい!!
まあ午前中は新人に新しい仕事を教える為に軽くばたばたしてたけど昼あたりはかなりのんびりしてましたよ〜。
まあ入社約7ヶ月の俺が言うのもなんだけど新人を見てるとどうも俺自身とダブって見えるんだな〜(笑)
なんてったって俺も新人だもん♪(>_<)
でもこんな俺ももうしばらくしたら異動をしなければいけなくなってしまう・・・。
でもこれは決して俺が飛ばされるのではなく、もともと今の職場には行く予定ではなかったけど都合上今の職場にきたんだよ。
初めはなんで俺はここにいるんだよ・・・と思っていたけど仕事も覚えてきてようやく慣れてくると離れたくないって気持ちの方が強いんだよね〜。
住めば都じゃないけどチーフもこんなもの覚えの悪い俺をここまで育ててくれたし俺の仕事の相談事も親身になってのってくれたし正直言って離れたくない・・・。今度行くところはこれまで以上に責任の重いポジションだけにきついな〜。
今俺が知るところだとそこまでの人がいないし。
でも今の立場に甘えては先に進めないことは分かってるからここはまたもう一山をのぼらにゃ〜いかんね。まあ、そもそもこのことに関して俺には決定権なんてものは初めからないんだけどね(笑)
とにかく気張っていくだけよ!!!
明日は休みだから今日はオールか!?(爆)
>あきぞうさまへ
この前はまったく関係のない俺に詳しく教えていた
だきこちらこそ申し訳ないです。
こんな味気ない日記ですが今後ともよろしくお願いします。(笑)
昨日のハードな対応に加えて日頃の寝不足がたたり仕事中はあくびの連発だったよ。(汗)
でもチーフもあんまり寝ていなかったようでお互いであくびを連発してたな〜♪(笑)
しかし俺は頑張ったよ〜!地味に・・・(笑)。
でも地味に頑張った俺をほめたい!!
まあ午前中は新人に新しい仕事を教える為に軽くばたばたしてたけど昼あたりはかなりのんびりしてましたよ〜。
まあ入社約7ヶ月の俺が言うのもなんだけど新人を見てるとどうも俺自身とダブって見えるんだな〜(笑)
なんてったって俺も新人だもん♪(>_<)
でもこんな俺ももうしばらくしたら異動をしなければいけなくなってしまう・・・。
でもこれは決して俺が飛ばされるのではなく、もともと今の職場には行く予定ではなかったけど都合上今の職場にきたんだよ。
初めはなんで俺はここにいるんだよ・・・と思っていたけど仕事も覚えてきてようやく慣れてくると離れたくないって気持ちの方が強いんだよね〜。
住めば都じゃないけどチーフもこんなもの覚えの悪い俺をここまで育ててくれたし俺の仕事の相談事も親身になってのってくれたし正直言って離れたくない・・・。今度行くところはこれまで以上に責任の重いポジションだけにきついな〜。
今俺が知るところだとそこまでの人がいないし。
でも今の立場に甘えては先に進めないことは分かってるからここはまたもう一山をのぼらにゃ〜いかんね。まあ、そもそもこのことに関して俺には決定権なんてものは初めからないんだけどね(笑)
とにかく気張っていくだけよ!!!
明日は休みだから今日はオールか!?(爆)
>あきぞうさまへ
この前はまったく関係のない俺に詳しく教えていた
だきこちらこそ申し訳ないです。
こんな味気ない日記ですが今後ともよろしくお願いします。(笑)
コメントをみる |
